令和7年度第5回 浦和競馬 開催情報
浦和競馬場開門・発走時刻等
日付 | 開門時刻 | 第1競走発走時刻 | 最終競走発走時刻 |
---|---|---|---|
8月15日(金) | 12:30 | 13:05 | 19:20 |
8月18日(月)~20日(水) | 12:30 | 13:10 | 19:20 |
指定席
指定席予約サイトはこちら
指定席を予約サイトよりご購入いただいたお客様は、12時00分より浦和競馬場正門横指定席券窓口で受付をし、入場をお願いします。開催当日、指定席に残席がある場合は、12時00分より浦和競馬場正門横指定席券窓口でも販売し、インターネットでの販売も継続します。
開催当日の整理券の配布はいたしません。
日付 | インターネット事前販売 受付開始時刻 |
指定席販売開始時刻 ※当日残席がある場合のみ |
---|---|---|
8月15日(金)・8月18日(月)~20日(水) | 12:00 |
無料駐車場
日付 | 利用時間 |
---|---|
8月15日(金)・8月18日(月)~20日(水) | 11:00 ~ 最終レース確定の30分後まで |
無料送迎バス
日付 | 運行開始時刻(JR南浦和駅東口~競馬場正門前) |
---|---|
8月15日(金)・8月18日(月)~20日(水) | 11:40~ |
※無料送迎バスを概ね10分間隔で、JR南浦和駅東口バス発着所から浦和競馬場正門入口まで往復運行します。
無料送迎バスのご案内
電話・インターネット投票
発売開始時刻は12:00です。
SPAT4 | 開催全日程(8月15日・8月18日~20日)で全レースを発売 |
---|---|
楽天競馬 | 開催全日程(8月15日・8月18日~20日)で全レースを発売 |
JRAインターネット投票 | 8月19日・20日:即PATのみ全レース発売 |
SPAT4LOTO(トリプル馬単)発売
トリプル馬単対象競走は以下の通りです(レース変更により対象競走が変わる場合があります)
発売日 | 対象競走 | ||
---|---|---|---|
10R | 11R | 12R | |
8月15日(金)・8月18日(月)~20日(水) | 〇 | 〇 | 〇 |
お問い合わせ SPAT4会員センター 0120-006-309
場外発売
全国の一部専用場外発売所で発売します(発売箇所については別紙参照)
場外発売一覧 |
令和7年度第5回浦和競馬 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
第1日目 | 第2日目 | 第3日目 | 第4日目 | 備考 | ||
8月15日 | 8月18日 | 8月19日 | 8月20日 | |||
競走数 | 12R | 12R | 12R | 12R | ||
南関東場外 | 大井競馬場 | 5~12R | ― | ― | ― | 第4日目(8/20)第11レース「第3回ルーキーズサマーカップ競走」の前日発売を、8/19に船橋競馬場、川崎競馬場、南関東地区専用場外発売施設およびSPAT4で行います(オフト汐留、ニュートラックかみのやま・松山・福島を除く)。 |
オフト後楽園 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オフト汐留 | ― | ― | ― | ― | ||
オフトひたちなか | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オフト大郷 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オフト伊勢崎 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オフト京王閣 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オフト新潟 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オープス中郷 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ニュートラックかみのやま | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ニュートラック松山 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ニュートラック福島 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
船橋競馬場 | ― | ― | 全 | 全 | ||
エフケイバ成田 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
エフケイバ木更津 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
川崎競馬場 | ― | ― | 全 | 全 | ||
ジョイホース横浜 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ジョイホース双葉 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
地方競馬 共同場外 |
BAOO高崎 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
BAOO宇部 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
BAOO三刀屋 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
BAOO鳥取岩美 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
BAOO天文館 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
BAOO荒尾 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
BAOO博多 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
北海道 地区 |
門別競馬場 | ― | ― | 全 | 全 | |
Aiba滝川 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba浦河 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba中標津 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba石狩 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba千歳 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba江別 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba登別室蘭 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba旭川 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba釧路 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba札幌駅前 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba静内 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba札幌中央 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba小樽 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba函館港町 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba苫小牧 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ばんえい 地区 |
帯広競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
ミントスポット北見 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
レラスポット北彩都 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ハロンズ釧路 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ハロンズ名寄 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ハロンズ岩見沢 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
アプスポット網走 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
琴似駅前場外発売所 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
イルム深川 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
岩手地区 | 盛岡競馬場 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | |
水沢競馬場 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
UMACCO盛岡大通 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
テレトラック種市 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
テレトラック安代 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
テレトラック山本 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
テレトラック宮古 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
テレトラック十和田 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
テレトラック三本木 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
テレトラック釜石 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
テレトラック横手 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
テレトラック石鳥谷 | 全 | 1~10R | 1~10R | 全 | ||
津軽場外発売所 | ― | ― | ― | ― | ||
石川地区 | 金沢競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
岐阜地区 | 笠松競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
シアター恵那 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
愛知地区 | 名古屋競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
中京競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
サンアール名古屋 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
サンアール磯部 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
サンアール大須 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
サンアール一宮 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
兵庫地区 | 園田競馬場 | ― | ― | ― | 全 | |
姫路競馬場 | ― | ― | ― | 全 | ||
神戸場外発売所 | ― | ― | ― | 全 | ||
DASHよかわ | ― | 全 | 全 | 全 | ||
DASH福山駅前 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
DASH和歌山 | ― | 全 | 全 | 全 | ||
DASH観音寺 | ― | 全 | 全 | 全 | ||
DASH呉 | ― | 全 | 全 | 全 | ||
DASH心斎橋 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
DASH岸和田 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
高知地区 | 高知競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
パルス高知 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
パルス宿毛 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
パルス藍住 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
佐賀地区 | 佐賀競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 |
広域併売レース
開催日 | 対象レース | 開催場 |
---|---|---|
8月15日(金) |
|
|
8月18日(月) |
|
盛岡競馬 |
8月19日(火) |
|
門別競馬 |
8月20日(水) |
|
門別競馬 |
第5回 1日目 8月15日(金)
盆踊り(ぼんおどり)特別
盆の時期に先祖を供養する行事。またその行事内で行われる踊り。
ほおずき特別
ほおずき(鬼灯)は、ナス科ホオズキ属の一年草または多年草。またはその果実。カガチ、ヌカヅキともいう。
花が咲く時期は、5月~7月頃。果実が赤く色づくのは、8月~9月頃。
浴衣(ゆかた)特別
浴衣(ゆかた)とは和服(着物)の一種である。通常の和服とは違い、長襦袢を着用せず、素肌の上に着る略装である。
盆休み(ぼんやすみ)特別
夏の盆の時期に設けられる数日程度の長期休暇を指す語。帰省および墓参りなどを行う機会などとして利用される。
盆の月(ぼんのつき)特別
陰暦七月一五日の夜の月。《季・秋》
第5回 2日目 8月18日(月)
花氷(はなごおり)特別
中に花を入れて凍らせた氷の柱。氷柱、氷中花ともいう。《季・夏》
千日草(せんにちそう)特別
ヒユ科センニチソウ属の一種。夏から秋のシーズンにかけて、紅色の小さな球状の花をつける一年草。
熱帯アメリカ・アフリカが原産の植物で、園芸用として江戸時代の頃に日本に伝わったとされる。
そのため乾燥や暑さに強い性質で、日本の夏に適していたことから定着した。花の寿命が長く、長期間咲いていることが特徴。
すでに日本では花期が長い植物としてサルスベリ(百日紅)があったが、
さらに長持ちするということから「千日草」となったと言われている。
涼風(すずかぜ)特別
夏の終わりごろに吹く涼しい風。
秋風月(あきかぜつき)特別
陰暦8月の異名。
納涼(のうりょう)特別
暑さを避けるため、工夫をこらして涼しさを味わうこと。すずみ。
第5回 3日目 8月19日(火)
JRA交流 ツインサマー特別
雁来月(がんらいげつ)特別
陰暦8月の異名。
浦和スプリントオープン
3歳以上のオープン馬による短距離系競走として1400mで実施。
また、9月に実施する重賞『テレ玉杯オーバルスプリント競走(JpnIII)』の前哨戦の競走となる。
夕涼み(ゆうすずみ)特別
夏の夕方、屋外や縁側などに出て涼むこと。
第5回 4日目 8月20日(水)
若竹(わかたけ)特別
その年に生え出た竹。新竹。今年竹(ことしたけ)。
サードニクス特別
カルセドニー(微細な石英の結の塊)の一種で、赤褐色と白色からなる直線状の縞模様を示している。
サード(Sard)とオニキス(Onyx)が複合した名称で、8月の誕生石の一つに選定されている。
鳳仙花(ほうせんか)特別
ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草。東南アジア原産で、世界各地で観賞用に栽培されている。
日本での開花時期は、夏の6月~9月頃。
和名の鳳仙花(ホウセンカ)は、中国名を音読みしたもので、
花の形を中国神話の伝説の鳥「鳳凰(ほうおう)」が羽ばたく姿に見立ててつけられたと言われている。
葉月(はづき)特別
陰暦8月の異名。
NACK5賞 第3回ルーキーズサマーカップ
南関東地区でデビューする競走馬の早期目標となるレース。
南関東地区の多種多様のコースや距離を経験することで、より競走馬の適正に柔軟に対応することが可能となる。
2歳馬路線の更なる拡充を図る。
夏の風物詩 花火(なつのふうぶつし はなび)特別
もともとは疫病などで亡くなった人の慰霊を願い、花火をあげたのがきっかけとされている。
花火は本来、迎え火や送り火など魂や霊を供養するもの。
テレビ放映
スカイパーフェクTV・ひかりTV | 南関東4競馬全レース(完全生中継) |
---|---|
テレビ埼玉 | バッハプラザ 毎日22時30分〜 → 浦和競馬結果・レースダイジェスト等 |
ファンタスティックダート 浦和競馬中継 →17時50分~19時50分 |
インターネット中継
うらわっしょい! | 浦和競馬公式YouTubeチャンネルでレースのライブ映像を配信(パドック解説付) |
---|---|
ニコニコ競馬 (運営:株式会社ドワンゴ) |
ニコニコ生放送で浦和競馬のレースを生中継 |
テレホンサービス
地方競馬テレホンサービス(ナビダイヤル) | 0570-011-555 |
---|