令和7年度第2回 浦和競馬 開催情報
浦和競馬場開門・発走時刻等
日付 | 開門時刻 | 第1競走発走時刻 | 最終競走発走時刻 |
---|---|---|---|
5月26日(月)~30日(金) | 11:40 | 12:20 | 18:20 |
指定席
令和6年度第12回浦和競馬より、インターネットによる指定席の事前販売を開始しています。
指定席予約サイトはこちら
指定席を予約サイトよりご購入いただいたお客様は、11時10分より浦和競馬場正門横指定席券窓口で受付をし、入場をお願いします。
開催当日、指定席に残席がある場合は、11時10分より浦和競馬場正門横指定席券窓口でも販売し、インターネットでの販売も継続します。
開催当日の整理券の配布はいたしません。
日付 | インターネット事前販売 受付開始時刻 |
指定席販売開始時刻 ※当日残席がある場合のみ |
---|---|---|
5月26日(月)~30日(金) | 11:10 |
無料駐車場
日付 | 利用時間 |
---|---|
5月26日(月)~30日(金) | 10:10 ~ 最終レース確定の30分後まで |
無料送迎バス
日付 | 運行開始時刻(JR南浦和駅東口~競馬場正門前) |
---|---|
5月26日(月)~30日(金) | 10:50~ |
※無料送迎バスを約5分間隔で、JR南浦和駅東口バス発着所から浦和競馬場正門入口まで往復運行します。
無料送迎バスのご案内
電話・インターネット投票
発売開始時刻は10:00です。
SPAT4 | 開催全日程(5月26日~30日)で全レースを発売 |
---|---|
楽天競馬 | 開催全日程(5月26日~30日)で全レースを発売 |
JRAインターネット投票 | 発売なし |
SPAT4LOTO(トリプル馬単)発売
トリプル馬単対象競走は以下の通りです(レース変更により対象競走が変わる場合があります)
発売日 | 対象競走 | ||
---|---|---|---|
10R | 11R | 12R | |
5月26日~30日 | 〇 | 〇 | 〇 |
お問い合わせ SPAT4会員センター 0120-006-309
場外発売
全国の一部専用場外発売所で発売します(発売箇所については別紙参照)
場外発売一覧 |
令和7年度第2回浦和競馬 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1日目 | 第2日目 | 第3日目 | 第4日目 | 第5日目 | 備考 | ||
5月26日 | 5月27日 | 5月28日 | 5月29日 | 5月30日 | |||
競走数 | 12R | 12R | 12R | 12R | 12R | ||
南関東場外 | 大井競馬場 | ― | ― | ― | ― | ― | 第3日目(5/28)第11レース「第8回プラチナカップ競走」の前日発売を、5/27に船橋競馬場、川崎競馬場、南関東地区専用場外発売施設およびSPAT4で行います(オフト汐留、ニュートラックかみのやま・松山・福島を除く)。 |
オフト後楽園 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オフト汐留 | ― | ― | ― | ― | ― | ||
オフトひたちなか | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オフト大郷 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オフト伊勢崎 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オフト京王閣 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オフト新潟 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
オープス中郷 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ニュートラックかみのやま | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ニュートラック松山 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ニュートラック福島 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
船橋競馬場 | ― | 全 | 全 | 全 | ― | ||
エフケイバ成田 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
エフケイバ木更津 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
川崎競馬場 | ― | 全 | 全 | 全 | ― | ||
ジョイホース横浜 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ジョイホース双葉 | ― | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
地方競馬 共同場外 |
BAOO高崎 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
BAOO宇部 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
BAOO三刀屋 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
BAOO鳥取岩美 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
BAOO天文館 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
BAOO荒尾 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
BAOO博多 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
北海道 地区 |
門別競馬場 | ― | 全 | 全 | 全 | ― | |
Aiba滝川 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba浦河 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba中標津 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba石狩 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba千歳 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba江別 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba登別室蘭 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba旭川 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba釧路 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba札幌駅前 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba静内 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba札幌中央 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba小樽 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba函館港町 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
Aiba苫小牧 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ばんえい 地区 |
帯広競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
ミントスポット北見 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
レラスポット北彩都 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ハロンズ釧路 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ハロンズ名寄 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
ハロンズ岩見沢 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
アプスポット網走 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
琴似駅前場外発売所 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
イルム深川 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
岩手地区 | 盛岡競馬場 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | |
水沢競馬場 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
UMACCO盛岡大通 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
テレトラック種市 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
テレトラック安代 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
テレトラック山本 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
テレトラック宮古 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
テレトラック十和田 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
テレトラック三本木 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
テレトラック釜石 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
テレトラック横手 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
テレトラック石鳥谷 | 1~11R | 1~11R | 全 | 全 | 全 | ||
津軽場外発売所 | ― | ― | ― | ― | ― | ||
石川地区 | 金沢競馬場 | ― | ― | 全 | 全 | 全 | |
岐阜地区 | 笠松競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
シアター恵那 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
愛知地区 | 名古屋競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
中京競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
サンアール名古屋 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
サンアール磯部 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
サンアール大須 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
サンアール一宮 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
兵庫地区 | 園田競馬場 | ― | ― | 全 | 全 | 全 | |
姫路競馬場 | ― | ― | 全 | 全 | 全 | ||
神戸場外発売所 | ― | ― | 全 | 全 | ― | ||
DASHよかわ | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
DASH福山駅前 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
DASH和歌山 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
DASH観音寺 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
DASH呉 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
DASH心斎橋 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
DASH岸和田 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
高知地区 | 高知競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | |
パルス高知 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
パルス宿毛 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
パルス藍住 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 | ||
佐賀地区 | 佐賀競馬場 | 全 | 全 | 全 | 全 | 全 |
広域併売レース
開催日 | 対象レース | 開催場 |
---|---|---|
5月26日(月) |
|
盛岡競馬 |
5月27日(火) |
|
門別競馬 |
5月28日(水) |
|
門別競馬 |
5月29日(木) |
|
門別競馬 |
5月30日(金) |
|
笠松競馬 |
第2回 1日目 5月26日(月)
ササキツツジ特別
ツツジ科の落葉低木。旧暦の五月に花が咲くことが由来。
薫風(くんぷう)特別
初夏の若葉の香を漂わせて吹いてくる快い風。
田草月(たぐさづき)特別
陰暦5月の異名。
エメラルド特別
緑色の光沢のある宝石。緑柱石の一種で、特に美しいもの。5月の誕生石。
第2回 2日目 5月27日(火)
ラベンダー特別
シソ科の半木本性植物の通称。伝統的にハーブとして薬や調理・芳香植物として活用されてきた。
JRA交流 ツイントップ特別
初夏(しょか)特別
夏の初め。〈季・夏〉
早苗月(さなえづき)特別
陰暦5月の異名。
水芭蕉(みずばしょう)特別
ミズバショウ(水芭蕉)は、サトイモ科ミズバショウ属の多年草。
開花時期は、低地で4月~5月、高地では融雪後の5月~7月にかけて湿地に自生し、
発芽直後の葉間中央から純白の仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる苞を開く。
第2回 3日目 5月28日(水)
ポピー特別
ケシ科ケシ属の総称。ヨーロッパ、アジア、アメリカなどに約60種が分布。
疾駆(しっく)特別
馬や車などを速く走らせること。また、速く走ること。
菖蒲月(あやめづき)特別
陰暦5月の異名。
さきたま杯トライアル 第8回プラチナカップ(SIII)
2017年までは準重賞として行われた競走で、2018年にSIIIの重賞に格上げした。
サラブレッド系3歳以上のオープン競走で、距離は1400mで実施。
本競走の1着馬に対し、第29回さきたま杯(JpnI)への優先出走権が付与される。
カーネーション特別
ナデシコ科の多年草。南ヨーロッパ・西アジア原産。
第2回 4日目 5月29日(木)
葉桜(はざくら)特別
花が散って、若葉が出はじめた桜。〈季・夏〉
双子座(ふたござ)特別
12星座のうち、5月21日から6月21日生まれの星座。
JRA交流 マルチステッキ特別
五月(さつき)特別
陰暦5月の異名。
新緑(しんりょく)特別
晩春から初夏の頃の若葉のみどり。みずみずしい葉の緑色。〈季・夏〉
第2回 5日目 5月30日(金)
薄暑(はくしょ)特別
初夏のころの、わずかに感じる暑さ。〈季・夏〉
月見草(つきみそう)特別
アカバナ科マツヨイグサ属の二年草または多年草。開花時期は5月~9月頃。
鈴蘭(すずらん)特別
スズランは、キジカクシ科スズラン属の多年草で、原産地はヨーロッパ、東アジア、北アジア。
4月頃に新芽が動き始めて葉を展開し、4月~5月に開花。6月頃に赤い実をつける。
橘月(たちばなづき)特別
陰暦5月の異名。
緑樹(りょくじゅ)特別
青葉が茂った樹木。
テレビ放映
スカイパーフェクTV・ひかりTV | 南関東4競馬全レース(完全生中継) |
---|---|
テレビ埼玉 | バッハプラザ 毎日午後10時30分〜 → 浦和競馬結果・レースダイジェスト等 |
ファンタスティックダート 浦和競馬中継 →期間中毎日16時50分~18時50分 |
インターネット中継
うらわっしょい! | 浦和競馬公式YouTubeチャンネルでレースのライブ映像を配信(パドック解説付) |
---|---|
ニコニコ競馬 (運営:株式会社ドワンゴ) |
ニコニコ生放送で浦和競馬のレースを生中継 |
テレホンサービス
地方競馬テレホンサービス(ナビダイヤル) | 0570-011-555 |
---|