全日本的なダート競走の体系整備による「さきたま杯」競走のJpnI昇格について

 全日本的なダート競走の体系整備により、令和6年から、さきたま杯競走(JpnII・浦和1,400m)をJpnIに昇格して実施することとなりましたのでお知らせします。
 これにより、さきたま杯競走は、古馬短距離路線における上半期の頂点競走となります。


競走名 格付け 性齢 負担重量 実施場 実施時期 距離
さきたま杯 JpnII
JpnI
4歳以上
3歳以上
グレード別定
定量
浦和競馬場 5月下旬
6月中旬
1,400m


<埼玉県浦和競馬組合 大野元裕管理者のコメント>
 このたびダート競走の体系整備により、浦和競馬で実施する「さきたま杯」競走が、令和6年からJpnIとして、春の「古馬短距離」の頂点競走の位置づけとなり大変光栄に思います。
 「さきたま杯」がこうした春の頂点競走に生まれ変わり、地方・中央所属の一流馬が激しく競い合う、注目を浴びるレースとなるよう、関係者の意見を聞きながらハード・ソフト面において万全の準備をいたします。
 身の引き締まる思いですが、地方競馬全体を盛り上げられるよう、関係者一丸となって取り組んで参ります。

一覧に戻る